乾癬の治し方

【乾癬克服ブログ】乳酸菌で乾癬を克服した男のブログ

準備編5 薬を塗っても乾癬が悪化する!ぶっちゃけ話 僕ならこうする

みなさんの中にもステロイドを塗っているのにどんどん症状が悪化してしまいお困りの方は多いのではないでしょうか?

もし、ステロイドの効きが悪くなったと感じたり、ステロイドを使っているのに炎症の面積が広がったり別の箇所から炎症が現れたりするのであれば乾癬に加えてステロイド皮膚症も発症しているのかもしれませんね。

 

僕も過去にステロイド皮膚症を発症していたのですが運よくビタミンD3軟膏(ドボネックス)にシフトでき、その後乾癬を克服することができました(詳しくはこちら)。

 

この章では、もし僕がステロイド皮膚症真っ只中の状態で乾癬克服に挑戦するとしたらどんなことをするか をお話します。

 

※ここでお詫び m(_ _)m

この章 については「ぶっちゃけ、僕ならこうする!」という僕の脳内妄想を記述した章です。決してみなさんにおすすめする方法ではございません。

 

各種法律、特に薬事法・医師法の兼ね合いにより薬の使用に関するお話については非常にデリケートな表現になってしまっております。(僕は医者ではないので、薬の使用や中止については医師に相談してください以外のことは言えないのです・・・)

このあたりの辛い事情をお察しいただけると幸いです。

 

↓↓準備編5のスタートはこちらをクリック↓↓

5-1 まずはステロイド皮膚症の正体を知る!なぜステロイドが効かなくなるのか


ステロイドとは一体何者なのでしょうか? 僕がステロイドを常用していた頃に持っていた知識といえば、「乾癬が消える魔法の薬」程度のものでした。その程度の知識しかないものを大量に体に塗りこんでいたかと思うと

 

   コメント:0

5-2 ステロイドをやめるとなぜリバウンドは起きるのか?リバウンドから脱出する方法


薬をやめることで無理やり押さえ込んでいた乾癬が一気に現れる・・・なんとなく理屈としてはわかりますが、ここではもう一歩踏み込んでリバウンドのメカニズムを理解してみましょう。   リバウンドの始

 

   コメント:0

5-3 もし僕がステロイド皮膚症の状態で乾癬克服に挑戦するとしたらこうする!


まず僕なら、医者に相談しま・・・・・せん! 僕は情熱を感じないサラリーマン医師を全く信用していませんしむしろ軽蔑しているくらいですので(笑) なのでやるときはあくまで自己責任でリバウンド覚悟の上でやり

 

   コメント:0