乾癬の改善方法

【乾癬克服ブログ】腸内環境の改善で乾癬を克服した男のブログ

乾癬は体の内側に原因がある。この理解から本当の乾癬改善は始まる

乾癬は目視で確認できる症状から皮膚の炎症を伴う皮膚病だというイメージがありますが、実際には免疫細胞の過剰反応(誤作動)により発症するため皮膚炎というだけで解決するものではありません。
体全体の状態から生活環境などあらゆることを視野に入れて治療しなければ、根本的な解決にならない病気です。
 

「乾癬=免疫が関係する病気」という認識を、あなたは持たなければなりません。虫刺されによる炎症のように皮膚に薬を塗れば治る病気ではないのです。
よく、医者が「乾癬発症の原因は免疫の過剰反応である」などと言っていますがこれは間違いだと僕は思います。「免疫の過剰反応」は”乾癬を発症させるメカニズム”であって、”乾癬を発症させる原因”ではありません。
これを勘違いしている医者は、治りもしないステロイド軟膏をせっせと処方し、さらに重症の乾癬患者を生み出す原因となっているのです。
 

現代医学では乾癬の真の原因や治療法については分かっていません。これは乾癬が直接命に関わるような病気ではないため、ガンなどに比べて研究者の数が圧倒的に少ないことも一因でしょう。
また西洋医学では、感覚的な情報を軽々しく公表することはできません。多くの実験を重ねて明確な証拠をつかみ、論文を発表し認知されるまではどんなに有用な情報であっても患者に伝えることすら許されないのです。
 

しかし、僕のように自力で乾癬を克服した多くの元乾癬患者は、どうすれば乾癬が良くなるのかを直感的に理解しています。そこには実験や論文などは必要ありません。なぜなら自分の肉体そのものが実験体であり、その経験から得た感情こそが論文だからです。
これはどれだけ優秀な「乾癬の名医」であっても絶対にわからないことです。「自力で乾癬を寛解させた元乾癬患者」だけが感じ取れる直感なのです。この章ではその直感を詳しくお話したいと思います。
 
乾癬を良くする世界一シンプルな直感

乾癬を寛解させるには、免疫と自律神経のバランスを整えればよい。そのためには腸内環境と心(ストレス)のバランスを整えればよい
簡単でしょ?たったこれだけのことで乾癬は良くなるのです。

 

腸は脳より賢い!それゆえに一度暴走すると乾癬がどんどん悪化する


nouvstyou
人間は何か行動をする時、どんなことでも脳の命令で行われています。例えば、床に落ちたボールペンを拾うようなわずかな動きでも、“床に落ちたボールペンを拾うのだ”と脳が指令を出しているわけです。  

 

   コメント:0

乾癬の症状そのものがあなたに大きなストレスを与えている。この悪循環から脱出する方法。


fuan
臓器のように形を持っていないものの、「心」は私達にとって大切な身体の一部です。実際に心の状態は免疫機能にまで関わっており、免疫力の3割が心で作られるとも言われています。ちなみに残りの7割は腸内細菌です

 

   コメント:0

乾癬を治したければ腸内のアンパンマンを目指せ!という話。


1-annpann
細菌なんて言葉を聞くと、誰もが悪いイメージを抱くと思います。しかし、「細菌=悪」とは限りません。細菌は細菌でも、腸内細菌は免疫機能を正常に保つ重要な役割を果たしていますし、それができるかどうかはあなた

 

   コメント:0

噛まないことが乾癬を悪化させる!噛めば噛むほどあなたの免疫バランスは整っていく


sannka
私達の日常生活の中には、健康に関わる小さな秘訣がたくさん隠されています。ほんのささいなことを意識するだけで、それが身体にプラスの影響を与えてくれるのです。例としてその一つを挙げると、「よく噛むこと」で

 

   コメント:0

日本人の乾癬患者の腸内環境を整えるのに最も有効なのは当然、日本食です!


yasai-miso
腸内環境を整えるためには、毎日の生活習慣を見直さなければなりません。その中でも、最も考えなければならないのが普段の食生活です。長い歴史の中で食生活は変化し続け、それは昭和と平成の間だけでも大きく変わっ

 

   コメント:0

口から摂った乳酸菌は1匹たりとも腸に住みつくことはない。正しい乳酸菌の摂り方とは?


jyouzai
最近のTV番組は健康に関するテーマのものが人気ですね。その中には腸や免疫に関する話題も多いですよね。しかし、こうしたテーマでは専門用語が欠かせなく、それが内容を分かりにくくもさせています。間違った知識

 

   コメント:0

ファストフード、ジャンクフード、レトルト食品を食べ続ける限りあなたの乾癬は治りません


barannsu
身体の機能というものは、年齢とともに衰退していきます。これは腸においても同様で、赤ん坊の頃は誰もが善玉菌が多いものの、60代を過ぎると腸内細菌のバランスが乱れ、悪玉菌の数が徐々に増えていきます。 &n

 

   コメント:0

平戸つる草で乾癬が治る?腸を鍛えて1日でも早く乾癬の苦しみから脱出する方法


risou
腕や足腰を鍛えると言うのはよく聞きますが、腸を鍛えると言うのは聞き慣れないと思います。身体の中にある腸を鍛えることができるのか?それすら疑問を抱く人もいるでしょう。しかし、実際には腸も鍛えることができ

 

   コメント:0

免疫器官としての腸を正しく理解すると乾癬克服の意欲が湧く!


パイエル板顕微鏡写真
「腸の役割は何か?」と質問した時、大抵の人は「消化・吸収」と答えます。排便を想像してこの答えが出るのでしょうし、答え自体は間違っていません。しかし、腸に全く別の姿があり、それは免疫器官としての姿です。

 

   コメント:0

乾癬を早く治すための近道はこの3つに隠されている


kodomo
乾癬を治すためには、崩れた免疫バランスを整えることが大切です。様々な毒素や病原体から身を守るには、これらを撃退する免疫の力が欠かせません。ではどうすれば免疫バランスが整うかですが、そのキーワードは三つ

 

   コメント:0